当院の受付写真

曳舟の発熱外来ならてらすクリニックひきふねへ!選ばれる理由を紹介

投稿日

更新日

監修者船橋 健吾(てらすクリニックひきふね院長)

熱が出たとき、コロナウイルス感染症やインフルエンザの不安でいっぱいになりませんか? 曳舟駅から徒歩1分のてらすクリニックひきふねの発熱外来は、不安を解消するために最適な場所です。コロナやインフルエンザなどの迅速な検査はもちろん、他の患者さんと接触しない個室完備ですのでご安心ください。

平日夜間・土日祝日も診療しているので、忙しい方でも通いやすいです。当院は感染対策にも力を入れています。 アクセス良好で、幅広い検査に対応、そして安心の個室完備。発熱でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

>>一般診療のWeb予約はこちら

てらすクリニックひきふね:発熱外来の4つの特徴

当院の発熱外来の特徴を4つご紹介いたします。

  • アクセス良好な曳舟駅から徒歩圏内
  • 幅広い検査に対応(コロナ、インフルエンザなど)
  • 他の患者さんと接触しない個室完備
  • 平日夜間・土日祝日も診療

かぜをひいて熱が出ると、誰でも不安になります。コロナウイルス感染症やインフルエンザの可能性を考えると、心配でたまらなくなる方も多いのではないでしょうか。

当院の発熱外来は、患者さんの不安を少しでも和らげ、安心して適切な医療を受けていただけるよう、さまざまな工夫をしています。発熱の際も安心して起こしください。

アクセス良好な曳舟駅から徒歩圏内

当院は、東武スカイツリーライン「曳舟駅」東口から徒歩わずか1分京成押上線「京成曳舟駅」西口からでも徒歩4分という、アクセス抜群の立地です。

高熱が出て身体がだるいとき、激しい頭痛に悩まされているときでも、負担なくご来院いただけます。東京スカイツリーがある押上駅からも電車で1駅、浅草駅からも東武スカイツリーラインで3駅と、近隣の主要駅からのアクセスも良好です。

幅広い検査に対応(コロナ、インフルエンザなど)

当院では、患者さんの症状に合わせて、迅速な検査が可能です。検査は即日で結果が判明するため、素早い診断や治療が可能です。発熱の原因は多岐にわたります。風邪やインフルエンザ、コロナウイルス感染症以外にも、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、肺炎、尿路感染症など、さまざまな病気が考えられます。

必要に応じて血液検査やレントゲン検査なども行い、総合的に診断いたします。血液検査では炎症反応の程度や白血球の数などを調べることで、細菌感染症やウイルス感染症の鑑別も可能です。レントゲン検査では、肺炎の有無などを確認できます。

当院では、検査結果を元に、患者さん一人ひとりに最適な治療方針を決定いたします。

他の患者さんと接触しない個室完備

発熱しているときは、どうしても感染症への不安がつきまといます。他の患者さんとの接触を避けたいと考えるのは当然のことです。当院の発熱外来では、すべての患者さんを個室にご案内しています。待合室で他の患者さんと一緒になることはありませんので、安心してご来院ください。

平日夜間・土日祝日も診療

平日は仕事や学校で忙しく、なかなか病院に行く時間がないという方も多いです。当院の発熱外来は、平日は夜20時まで(水曜日は18時まで)、土日祝日も17時まで診療を行っています。

急な発熱や体調不良にも迅速に対応できるよう、柔軟な診療体制を整えています。急な発熱でお困りの際も、遠慮なくご相談ください。

てらすクリニックひきふね:診療時間と受診の流れ

発熱は、風邪やインフルエンザだけでなく、肺炎や髄膜炎(ずいまくえん)といった深刻な病気のサインの可能性もあります。緊急を要する状態を見逃さないためにも、早めの受診が重要です。当院では、患者さんの不安を少しでも早く解消し、適切な医療を提供できるよう、柔軟な診療時間とスムーズな受診の流れを整備しています。

診療時間と休診日

当院の診療時間は下記のとおりです。仕事や学校で忙しい方でも受診しやすい体制を整えています。

  • 月・火・木・金:午前10時~午後2時、午後4時~午後8時
  • 水曜日:午前10時~午後1時、午後2時~午後6時
  • 土・日・祝日:午前10時~午後1時、午後2時~午後5時

祝日が月・火・木・金の曜日にあたる場合は、祝日の診療時間となります。年末年始やお盆など、長期休暇の際はクリニックのホームページや院内掲示でお知らせいたします。予約の最終受付は、それぞれの診療時間終了の15分前までです。

受診方法と予約手順

当院では、発熱外来の受診は、必ず電話(03-6661-8974)で予約をお願いしています。他の患者さんとの接触を最小限に抑え、院内感染のリスクを低減するためです。

一般診療(内科や皮膚科など)は、電話予約に加えて、インターネットからも予約が可能です。クリニックのホームページから予約サイトにアクセスし、ご希望の日時を選択してください。オンライン予約システムでは、リアルタイムで予約状況を確認でき、待ち時間の短縮にもつながります。

>>一般診療のWeb予約はこちら

受診に必要な持ち物

必ず健康保険証をお持ちください。保険証がない場合は、自費診療となります。お持ちの方は医療証もお持ちください。スムーズな診療のために、お薬手帳や以前の検査結果なども合わせてお持ちいただくと助かります。お薬手帳は、現在服用している薬や過去の薬の服用歴を確認するために必要です。

症状や経過、気になることなどをメモしておくと、医師に正確に伝えることができます。「いつから熱が出始めたのか」「熱以外の症状はあるか」「どのような薬を飲んだか」などを記録しておきましょう。

費用と保険適用について

当院の発熱外来では、健康保険が適用されます。費用の内訳は、初診料や再診料、検査費用や処方箋料、処置料などです。保険診療点数にもとづいて計算されます。

検査の内容や処方される薬、処置の内容によって自己負担額は異なります。詳しい費用は、受診時にお気軽にお問い合わせください。高額療養費制度を利用できる場合もあるため、ご不明な点はスタッフまでご相談ください。

てらすクリニックひきふねの診療科目や特徴を紹介

病気になると、どの医療機関を受診すれば良いのか迷ってしまう患者さんも多いです。当院は、そんな地域住民の皆様の健康を支えるべく、幅広い診療科目に対応し、地域医療に貢献しています。

内科・皮膚科・高齢者外来など幅広く対応

当院は、内科・皮膚科・高齢者外来など、多岐にわたる診療科目に対応しています。風邪の症状から、骨折や捻挫などの怪我、生活習慣病の管理、急な発熱まで、幅広い症状に対応可能です。以下の症状でお悩みであれば、お気軽にご相談ください。

  • 咳が続いている
  • 微熱がなかなか下がらない
  • 食欲不振や吐き気が続く
  • 立ちくらみがする
  • 関節が痛む
  • 慢性的な肩こりや腰痛がある

訪問診療・高齢者医療にも注力

通院が困難な患者さんのために、当院は訪問診療にも力を入れています。高齢のため通院が難しい方、寝たきりや障害のある方など「病院に行きたいけれど行けない」という患者さんのために、医師がご自宅や施設に伺い、診察や治療、薬の処方などを行います。

高齢者医療においては、加齢に伴う身体の変化や、複数の疾患を抱えている場合の対応など、専門的な知識と経験が求められます。当院では、認知症の治療や介護サービスとの連携など、高齢者の健康を総合的にサポートしています。

クリニックの理念と地域医療への貢献

当院は「地域のかかりつけ医」として、患者さんにとって身近で信頼できる医療機関となることを目指しています。2023年の開院以来、地域に根ざした医療を提供することで、地域住民の方々から嬉しいお声をいただいております。地域住民の健康を守るため、質の高い医療サービスの提供はもちろんのこと、健康に関する情報発信や地域イベントへの参加などを通して、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいます。

院内設備とバリアフリー対応

当院では、患者さんが安心して快適に受診できるよう、院内環境にも配慮しています。清潔で明るい待合室、プライバシーに配慮した診察室、車椅子やベビーカーでもスムーズに移動できるバリアフリー設計など、あらゆる患者さんのニーズに応えられるよう設備を整えています。曳舟駅から徒歩圏内というアクセスの良さも、通院の負担を軽減するうえで大きなメリットです。

まとめ

てらすクリニックひきふねの発熱外来は、アクセス良好な曳舟駅から徒歩圏内にあり、平日夜間・土日祝日も診療しています。コロナウイルスやインフルエンザなど幅広い検査に対応しており、他の患者さんと接触しない個室も完備しています。

発熱でお困りの際は、ぜひてらすクリニックひきふねの発熱外来をご利用ください。感染症対策にも力を入れているため、安心してお越しください。
>>一般診療のWeb予約はこちら